令和3年4月24日 第1129号
寒暖。今週はほぼ好天で、高知県内では昼間は最高27℃まで気温が上昇、朝には山間部では最低が4~5℃位と、気温差にして20度以上!!。 一日のうちに冬と夏が同居している状態で、こんなことが常態化すれば『砂漠化』の第一歩です。幸いにも本県は森林率が84%と全国一なのですぐそのような事態にはならないと思うけれど…。 同じ県内でも海岸部はこのような日格差はなく、グラフで見ると『だ~っと横棒』的なパターンが多い。20、21の両日はオリンピックの聖火リレーが本県にやって来、無事通過。7月の本番は滞りなく実施できますように!!。
令和3年4月17日 第1128号
記念。来週木曜、4月22日は何の日??。正解は『道の駅の日』でした。全国的に幅広く認知されている『道の駅』にも記念日を求める機運が盛り上がって来たことから全国道の駅連絡会が(一社)日本記念日協会に記念日登録の認定をいただき、昨年より周知が開始されたもの。 何故この日か?というと、1993(平成5)年4月22日に第1回として103の道の駅登録が行われたから。 ちなみに道の駅南国(風良里は愛称)の登録証にもこの日付があるので、当駅は『道の駅一期生』!!。駅舎が整備されて南国風良里としての開業は1999(平成11)年、そして今年6月で22年なんです。
転題、先週土曜の朝8時前携帯に入電、出るといきなり女の人の声で『もしもし~、ポテトサラダが無い~』。 『は?』とあっけに取られてたら『川本さん(仮)じゃありませんか?』。『ちゃいます~』と言うと『朝からすいませんでした~』でこの間約10秒。ポテサラ大丈夫か?? 気になる。
令和3年4月10日 第1127号
苦手。人にはそれぞれ『これはダメ』というツボにはまるものがあるようで…。 私風猫子はこれまで度々触れてる『足の多い生き物』‐本数で6本(昆虫)超はだめ!! というのがまず一つ。もう一つは、テレビのグルメ番組で食べ物をお箸で持ち上げてアップで写す所謂『箸上げ』で、その箸先がぷるぷる震えている画像が出ると『やめて~!!』と思わず顔をそむけてしまいます。 何が嫌なのか判らないが、堪えられない。極偶に全くぷるぷるしない箸上げがあると、『すげ~』と賞賛しつつ見入ってしまいます。あと昨今のコロナ下で嫌なのが、『咳やくしゃみでの飛沫のシルエット画像』。 いかんのは判るけど、そこまで露骨に見せつける必要があるのか?。あまつさえ世界最高速のスパコン『富嶽』で『飛沫がどう飛ぶか』のシミュレーションCGに至っては、他にもっとすべき事(ワクチン開発の為の解析とか)があるんじゃないか!?と見る度怒ってます。
令和3年4月3日 第1126号
論語。を読んでいる。この歳にして、とも思うがいくつになっても勉強は大事。流石に漢文は難しいので、口語訳のを。短文の集成のような作りなので大変読みやすく、楽しめます。 このような古代から現代まで、人間の本質は何一つ変わっておらず、根源的な問題は常にあり、普遍的なものとして今の私達が読んでもそのまま入って来ます。『徳』や『仁』など、、遠いなぁ。
転題、長年愛用の会社の営業車両ワゴンR、通称『銀ちゃん』、平成15年の初回車検から平成も半分以上経験。外観はだいぶやれて来たが、まだまだ現役で頑張っています。 あのランボルギーニカウンタックをデザインしたマルチェロ・ガンディーニが『素晴らしいパッケージング!!』と惚れ込み普段の足に使っていたというこの車、全ての点において『中庸』を地で行く名車です。