令和4年11月26日 第1212号
間近。11月もはや下旬、来週にはもう本年最後の12月 師走の声が。 地球温暖化の影響か、暮間近の声を聞いても全然寒さが募らず、こんなままで大丈夫か?との疑念が去りません。 今年は新型コロナウィルス感染開始から3年目に突入、社会でも受容かあきらめ?の中で『慣れ』も生じたのか、11月は観光需要喚起策の効果もあり売上面では好調に推移しています。 それはこのままで良いが、泥沼化しつつあるロシアのウクライナ侵略は解決して欲しいもの。 資源を『人質』に自己正当化し、世界を巻き込む愚行は自らの言う『ナチ化』そのもの。 何度も書くが、人間の本質は太古より全く変わらないので、『人類の敵としての我儘で滅亡間近』だけは勘弁を…。
令和4年11月19日 第1211号
吉報。来春放送開始のNHK連続テレビ小説『らんまん』の主題歌をみょんちゃん(あいみょん)が担当するとの発表が。 同作は本県佐川町出身の植物学者牧野富太郎博士をモデルとしたもので、期待がさらに高まります。 みょんちゃんはPOPなメロディに力のある詞(ことば)を融合させられる実力派シンガーソングライターなので、『親世代』の私風猫子も今から楽しみです。
換話転題(はなしはかわって)、20日(日)より開幕のサッカーワールドカップ大会で、日本代表の戦いに高まる期待。 予選のグループは強豪国のドイツ、スペインがいる決して容易ではないゾーンだが、突破し決勝トーナメントに進出してもらいたいもの。 日本サッカーのレベルを測る好機なので『サイドに開いてセンタリング』等戦術的に古過ぎるのは止めて、逆襲での速攻やフリーで遠間からゴールを狙う等の新戦略で活路を見出しては?。観戦もしつつ吉報を待ちたいですネ。
令和4年11月12日 第1210号
研修。今月8日風良里本館休館日に、3年ぶりの視察研修(本文) に行って来ました。徳島県鳴門市にある道の駅『くるくるなると』で、今年4月29日にオープンしたばかりのピッカピカの新駅。 新しいとはいえ、指定管理者が既に中部・関東圏で幾つかの道の駅を運営する企業なので実績やノウハウはばっちり。 幹線の国道11号線沿いで、着いた平日のお昼前すでに駐車場もほぼ満車の大盛況。店舗責任者より施設概要等の説明の後質疑応答で、踏み込んだ質問にお答えいただけたのも、現場の最前線にいる実務者だから。 お昼は駅内『大渦食堂』で海鮮丼を食したが、驚きの『くるくる海鮮絶景丼 5800円(4~5人前)』は3段積の大皿に鮮魚全部乗せ!!の豪快さで、丼を捧げ持つ後に太鼓を鳴らし他のスタッフが随う演出も。偶々目撃し、他のお客様と思わず拍手。 特産の鳴門金時芋を生かした商品も大充実で、大変勉強になり、ありがとうございました。
令和4年11月5日 第1209号
目標。この度11月3日(木)のライドで愛車(ロードバイク)青猫Ⅴ号の積算走行距離が20,000㎞超えを達成。 平成25(2013)年2月の購入より9年9か月での到達は、私風猫子としてはもう少し早くても良かったんじゃないか?との思いもあるが、年齢や乗り方からすると上出来かも。 それまで約10年乗ったバイクを降りて1年近く経過し、何かしなきゃと選んだのが同じ2輪でも人力の自転車。 当時は造車技術と価格等が程良くバランスした頃で、長く乗れる個体に巡り合えたのも大きかった。 身の丈に合った走りの範囲内で健康づくりにも役立ち、良い出会いだったのでは。 今年は節目が近づき夏場かなり詰めて走ったが、とりあえず目標は達成したので、今後はできる時にゆったりと楽しく乗り続けたいですネ。 『無理むら無駄なくよい走り』を新たな目標に。