平成21年11月28日 第535号
正しい。ここ南国市の後免(ごめん)町商店街に「正しい」文具屋さんがあります。何が基準で、そうでなければ間違ってるということもないのだが、私風猫子としてのボーダーラインは「色画用紙が各色揃ってるかどうか?」ということ。風良里ではカフェレストのコーヒースタンプカードとバススタッフ用のカードを手作りするのに大量の色画用紙を使うのだけれど、それを高知市内まで買いに行かずにすむ、このことで本当に本当に助かっているんです。もちろん他のものも買うけれど、色画用紙の有無は譲れない。商店街はシャッターを降ろしたままの所も多いけれど、このようにキラリと光るお店がまだまだあります。私達もでき得る限り買い物をして、支えてゆけたらと思います。だって、ないと困るもの。がんばれ!!正しい文具屋さん。応援してます |
第535号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成21年11月21日 第534号
元気だよ。本文記事のとおり、風良里の冬の風物詩「奈路小児童による手作り炭、お芋販売」を12月4日(金)開催いたします。学校、父兄、地域が力をあわせて焼き上げた木炭と、児童たちが育てて収穫したお芋を販売いたします。大好評で、もう何件も「今年はいつやるの」とのお問合せのある人気行事。当日はお早めにお越し下さい。子供たちの元気な声が風良里に響きます。 先日、高知市内の老舗CD店に行ったら、何か様子が変。棚ががらがらになって、何と8割引!!の表示が。まさかと思ったけれど、店内に「長い間お世話になりました」の文字が。週内に閉店とのことで、最後の感謝セールを実施中でした。ひと回りして何も買わずに出たのは、もう目ぼしいタイトルが残ってなかったこともあるけど、今さら長いことお世話になった店の投売りで買うのも何だか、、、というためらいが勝ったのも正直なところ。冬が来るけど、元気を出さなきゃ。 |
第534号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成21年11月14日 第533号
霍乱。一昨日位から風邪気味で、昨日の休みを利用して医者に行ったところ、今流行りのインフルエンザじゃないけれど普通の風邪ということで、薬をもらって帰りました。病院でも感染対策には気を使っているようで、診察まで車の中で待たされたり、検査も別室、結果が出る迄もそこで隔離状態。帰宅すると一日家でゆっくり寝てました。普段は休みでも何かしらすることがあり動いてしまうのだが、今回は何もしないと決めて休養。ある意味、得がたい体験でした。ここ風良里がオープンして10年余、病欠は1回もしてない筈だが、それも多分に幸運もあるかも、、。 今回の新型インフルエンザ流行、情報が世界の隅々まで行き渡っている現代だったからまだ良かった。これが情報網の整ってない昔だったら、被害も桁違いのものとなったのではないでしょうか。ともあれ、風邪は万病の元、皆様もご用心下さい。無理はなさらず、休養は充分にネ。 |
第533号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成21年11月7日 第532号
錦秋。今年は秋の深まりが早く、山の紅葉ももう見頃。2日には近畿地方に木枯らし1号が吹き、翌3日の文化の日にはここ高知でも山間部には積雪がありました。このところ連日、香美市の名所「別府(べふ)峡」、県境を越えた徳島県「高の瀬(こうのせ)峡」への紅葉探勝ツアーが出ています。スタッフの方にお聞きすると、真っ盛りには少し前だが充分楽しめるとのことでした。 今週末も多くのツアー、個人客のご来訪が予想されます。先週バイクで国道439、194号線等を走りに行った際、寒風山トンネルに入る直前に見える同山の山肌はまさに錦秋、とても見事でした。 山から里へ下りてくる紅葉に追われるように、今年もあと二月足らず。21日(土)からは今年最後の3連休。ここ南国風良里から、土佐路の晩秋、初冬をお楽しみ下さい。お待ちしてます!! |