平成31年2月23日 第1016号
わけ。書店で文庫本を買うと『カバーをお付けしますか?』と聞かれ、私、風猫子は『不要です』と答えます。 理由は、隠してどうなるよ?というのもあるが、元来ものぐさなので、カバーで覆うとモチベーションが落ちて読み進められなくなるから。他にも、愛車の色が青なのは、好み以外に『汚れが目立ちにくい』という消極的な部分も大きい。以前何を思ったか白い車に乗っていた際、『このような車には、まめでない者は絶対乗るべきでない』と痛感しました。 ことほど左様に、物事の理由には個人的な事情や考え方が反映される場合も多い。無理は禁物です。 |
第1016号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成31年2月16日 第1015号
来た。2月もはや半ば。暖冬で、、と言いながら最近地球温暖化のせいか耐えられないほど寒い年がなくなった気がします。 ここ数日少し鼻がゆるむ感じがし、あれか??と気がついた。そう、花粉。今年高知県は飛散が少なめといわれているが、シーズンになってみないとどうなるかわかりません。 このところ3〜4年は薬なしで乗り切れているので、今年もそうだといいけれど。 なぜ花粉症の症状が緩和されたかと考えると、それは老化のせいかも。身体の感受性が鈍ってアレルギー反応が出にくいとしたら、複雑。ともあれ、出来るだけ楽に乗り切りたい季節です。 |
第1015号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成31年2月9日 第1014号
練習。最近土日曜の出勤途中、南下して来るランナー達と多く出会います。この道は高知龍馬マラソンのコースで、練習と下見も兼ねて試走しているよう。 今や高知の2月の風物詩となった同マラソン、この田舎の道を1万人以上が駆け抜ける一大イベント。この走路は私風猫子の通勤経路で、通行止めも入ることから早めの通過が必要。 何年か前、予定時間前にかかわらず目の前で交差点を閉鎖されたことがあり、かなり慌てました。 けれど、フルマラソンを目指す人1万人はすごい。その人達が日頃どれだけ練習している事でしょう。来週17日(日)、ご健闘を!!。 |
第1014号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成31年2月2日 第1013号
やったね。本紙先週号でもふれた女子テニスの大坂なおみ選手、全豪オープンでも 見事優勝、世界ランキングもアジア人初の1位となりました。決勝戦もマッチポイントまで行った第2セットを落とし、これまでならそのまま崩れてもおかしくない展開。 それを冷静に立て直した第3セットの戦いぶりは、精神面の成長を物語ります。フィジカルも、節制しながらトレーニングを積み、絞って動ける体を作り上げスタミナも充分。本当に、彼女の時代が来るのかも!! |