平成30年8月25日 第990号
抜く。先日用事で県庁に行った折、南側の堀のまわりに何だか人だかりが。テレビのクルーも来ていて、ほとんど水の無くなった堀の底で青い網で魚を捕っているよう。 後でピンと来てそうかなぁ?と思ったら翌日の新聞で、人気の『池の水全部抜く』のロケだったとあり、大正解。 全国各地の池の水をただひたすら抜くという同番組、見たことはないけど面白そうな企画で興味はありました。 ここ風良里には通称『四国池』があり、水を抜いたことはない(干上がりかけはあり)が、大昔一回池ざらえをしたら、自転車などの粗大ごみが出てきたことはありましたネ。 |
第990号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成30年8月18日 第989号
+−(プラマイ)。普通プラスやマイナスというとメリットやデメリット等の話が多いが、今回の話題は物理的なもの。 最近ではものを止める『ネジ』はほとんど+が主流。電動ドライバーなどで回すのには圧倒的に+が有利で効率もよい。 ただ、用途によっては−も捨てがたいところがあるのでは。私、風猫子としては『楽器』のネジはチューニングに関する所を除けば−でいてほしいという願いが。 単なる精度や組み立ての便利さだけじゃないのでは??という思いも。モデルチェンジで−ネジが+に変更になるので、最近ある楽器を1本買い増してしまいました。 |
第989号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成30年8月11日 第988号
曲技。9日(木)よさこい祭り前夜祭にあわせ、航空自衛隊のブルーインパルスが展示飛行を披露。 飛行機大好きの私風猫子も、運良くお休みで観に行きました。場所は五台山の展望台で、かなりの人出。5時35分に南の浦戸湾方面から登場、一糸乱れぬ編隊飛行で高知市街上空へ。 時折散開してスモークでパターンを描いたりで、同チーム、もっとキレッキレの演技もできるけど、ループ(宙返り)もロール(横転)もなく随分と抑えた感じでした。 派手でなくても、基本技術の確かさとチームワークは日頃の訓練の賜物。アクロじゃなくても楽しめましたよ。ありがとう!! |
第988号の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成30年8月4日 第987号
おいおい、、、。と思わず突っ込みを入れたくなる、台風12号。東から西って、何だか『天才バカボン』の歌みたい。 しかも三重県から近畿地方、瀬戸内海沿岸を通って九州迄横断。7月の西日本豪雨被災地をなめるように通過し、重ねての被害がほぼなかったのは不幸中の幸い。 その後も九州西岸を南下!!ぐるっと回って大陸へ向かう道すがらも、弱いながら台風のままって。 人騒がせで普通はあり得ないパターンで、記録よりもネタとして記憶に残る台風でしたネ。 |