平成24年8月25日 第677号
2度ある!?。今年のお盆は15日を過ぎてもファミリー層などのお客様が残り、18、19の土、日曜にも昨年と比べると好調な入客がありました。お天気は安定しなかったけれど、週明け後には大分残暑も和らぎ、夜には秋の虫の声が辺りを満たしています。晴れると暑いし降れば大雨と、夏場は身体にも厳しい季節。夜も寝苦しいので疲れも溜まりやすく、体調も崩しがち。そんなこんなで、夏の終わりは毎年何かしらよろしくないことがあるもの。けれども、この暑くて、騒々しくて、面倒な季節って、何かに似てる。そうだ、これって『青春』そのものじゃん。 |
第677の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成24年8月18日 第676号
お盆も終わり、8月も後半に。今年は曜日の並びから人出はどうかと心配していましたが、各部門とも昨年は上回りまずまずの前半戦です。オリンピックもいつの間にか終わり、日本選手もそれぞれに活躍しましたね。マスコミ等が煽る過度の期待の中でちゃんと結果を出せるのは真の実力というか、大したものです。さて、夏といえば蝉の声、、風良里でも日中は大合唱しているのですが、最近は老眼のせいかなかなか蝉じたいの姿が見えない。仕方がないので上記(本文)には抜け殻の画像をUP。蝉も賢くなって、なかなか樹の下の方には居ないんですってば。 |
第676の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成24年8月11日 第675号
プロ。7月末以降に音楽と美術系のプロフェッショナルの技を見聞する機会があり、いずれも圧倒される思いでした。美術‐はジブリのアニメなどで動画家として活躍する近藤勝也氏の作品展。『魔女の宅急便』や『崖の上のポニョ』など大ヒット作のキャラクターデザイン、絵コンテやスケッチなどだが、とにかく上手い。単にきれいや可愛いだけでなく、人物それぞれの性格や特徴までがストーリー中でぴったりとはまるピースとしてあるべき姿で提示されているんです。子供の頃の図画や模写(習作)などにも既に萌芽が。『栴檀は双葉より芳し』って、あるのネ。 |
第675の週刊風良里『風の便り』(PDF版)はココをクリック
平成24年8月4日 第674号
炎暑の夏本番到来、冷房に頼らざるを得ない季節で、今年は更に電力需給の逼迫から節電も求められています。お土産のショップ風良里では、この程レジ前スポットライトをLED化。そのままリプレイスでき、価格は3倍位だがW数は約1/10、寿命も10年以上と長期的にはお得。従来のLEDにあった演色性も問題ないレベルに改善されており、今後このタイプのハロゲンライトを買うことはもうないと確信しました。明りの世界も変わり、ひとつの時代が終わるのね |